お久しぶりの更新です、Jです
今週で一気に寒くなり、東京はまさかの積雪ですね
皆様、体調はくずされていないですか?
さて、この度私は2016年11月23日に開催されました
「おかやまスポーツフェスティバル」に参加してきました
http://www.okayama-tbox.jp/life/pages/4179
ということで、その様子をアップしたいと思います
おかやまスポーツフェスティバルについて
おかやまスポーツフェスティバルは、岡山のスポーツ界を盛り上げるというのが目的だと思うのですが
岡山県総合グラウンドで、様々なスポーツの体験ができるイベントでした
こんなスポーツの体験が出来たようです
- テニス
- ラグビー
- サッカー
- 柔道
- 剣道
- ボルダリング
- スラックライン
- クレー射撃
- スポーツ吹き矢
- 綱引き
- チアリーディング
- スポーツチャンバラ
中には聞いたこともないようなスポーツもありますね
今回が、なんと第1回ということで、初開催でした
少し認知度が低いイベントかなと思っていましたが
県営グラウンドの駐車場へ入るのに、1時間以上かかるという盛況ぶりでした…苦笑
無料でテニスが楽しめる
さて、他の種目も興味深いですが
当然、テニスの会場へ…
もう過ぎてはいますが、9/23のテニスの日のバナーが掲げてあります
どうやら「テニスの日」関連イベントでもあるようです
開会式の様子です
キッズからお年寄りまで、予想以上に人がいらっしゃいます
さすが公共イベントです
岡山県公認指導員の皆様です
テニス界で名のある皆様が、運営および指導に尽力されています
10時~15時まで無料でテニスが楽しめる
そして、公認指導員の方にテニスを教えてもらえます
さらに、お昼ごはんも無料で提供
こんなイベント参加しなきゃ損でしょ!!笑
イベント内容
イベントは、一応プログラム上はこんな感じでした
- テニス体験コーナー
- 初心者テニス教室
- 中級者のテニス教室
- みんなで見ようテニスの手本
会場はキッズからご高齢の方まで、そして
初めての方から上級者まで楽しめるようコートごとにレベル分けされており
それぞれのレベルにあった内容でテニスを楽しんでいただきました
個人的には、もう少しボールが充実すればより良いのになという印象がありましたが…
各コートには指導員が2名以上というなんとも贅沢な指導体制
僕もちゃっかり「中級者のテニス教室」コートで、コーチをさせていただきました
というところで、本日は終わりにして…
当日の様子やイベントの詳細については、改めてブログを書こうかなと思います
さて、今週は…
- 11/24 岡山県レディーステニス連盟40周年記念行事
- 11/26 2016年 第28回 山陽マルナカオープンレディーステニストーナメント
と女性の方、イベントが目白押しです
まさにテニスイベントウィーク
マルナカ杯には、僕も大会スタッフおよびブーススタッフとして参戦します
ブースではFILAやローチェのテニスウェアを30~50%OFFにて販売予定ですので
ぜひお立ち寄り下さいm(_ _)m
24日もメーカーさんのブースが出たようですが
26日のアソシエ用にも少し金銭的余力を残しておいてくださいね笑
と告知をさせていただいて
本日のブログはこれにて終了です
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました
また書きま~す
[…] 前回記事読んでないよという方は、コチラをご覧ください […]