久しぶりに雨男っぷりを発揮した「J」です
さて、この度はアソシエカップを店長と運営させていただきました
テニス大会の結果
まずは、6/5(日)に開催しました「アソシエカップ」にも多くのエントリーをいただき、誠にありがとうございましたm(_ _)m
さて、この度の男子団体戦・女子団体戦の結果は、既に掲載しておりましたが
本日、入賞者をご紹介するページも作成しましたので、そちらもぜひご覧くださいね
数多くのチームの中を勝ち抜いた猛者の皆様をぜひチェックしてください
あ、あとは賞品も要チェックですかね笑
今回は最新ヨネックスシューズでした FILAのバックもかわいいかったですね
いつも写真を撮りながら、賞品がもらえて羨ましいなと思っている「J」です笑
団体戦出場できなかった皆様、すいませんでした
「アソシエカップ」には、一日で120名近くの方に集まっていただきました
1日で集まっていただいた人数は、過去最高でしょう
一応募集枠は想定より増やしたのですが、まだ10ペアほどキャンセル待ちがあったということで、驚きです
本当はコートが増やせると良いのですが、1大会8コートまでというテニスコート予約の制約があるため
多くの人に集まっていただいても、試合が消化できないというので、断腸の思いでエントリーをお断りしておりました
出場できなかった皆様、この場をお借りしてお詫び申し上げますm(_ _)m
さすが梅雨といった感じでした…
まあそんなこんなで、消化できる限界の枠数で行ったものですので、当日の雨天は正直こたえました
天気予報を信じて、朝から皆様にお集まりいただきましたが
降り止むまで悪天候の中、試合をしていただき、ありがた申し訳ない気持ちでした
しかし、皆様のご協力のおかげで、なんとか19時より前に終われました
本当にありがとうございました 風邪などひかれてないですかね?
「中止になってもやることないですし、せっかく集まったんですし、やりましょう」
「雨の中で団体戦もなんだかテンションあがりますね」
「天気予報外れましたね…まあもうすぐきっと降り止みますよね?」
と声をかけてくださる皆様の言葉で少し気持ちが楽になりました
団体戦ならでは
さすが団体戦といった感じで、雨にも関わらず
傘を差してでも応援されている方が多くいらっしゃいました
応援もプレーヤーも、いつも以上に熱が入っていたように感じました
「よし」とか「カモン」、「ナイッショッ」と声がよく出ていましたし
ハイタッチのウキウキ感も…みなさん本当に楽しそうでした
よくチームで勝つと嬉しさ何倍とか言いますよね?まさにその感じがしました
また勝点制やスーパータイブレークが勝敗を分けた戦いがたくさんありました
女子の決勝はどちらもスーパータイブレークでしたね
ドキドキハラハラしながら、応援している姿も印象的でした
きっとプレーヤーより応援している方が、心臓に悪いですよね笑
団体戦は、ルールのせいもあるかもですが
個人戦よりもドラマ性が高いと感じるのは私だけではないはず
だから、チーム戦は楽しいんだと思います
今月の団体戦は「アソシエカップ」でしたが
来月も団体戦「ローチェカップ」がございます
もしご都合があうようでしたら、ぜひエントリーをお願いいたしますm(_ _)m
皆様と再びお会いできることを、心待ちにしております
というところで、本日のブログは終了です
いつも最後までご覧いただきありがとうございます
では、恒例となっております大会当日の写真をUPに向けてせっせと作業していきます
雨のおかげであまり撮れませんでしたが、楽しみにしていてください
「私、写ってない!!」ってこともあるかもですが、ご容赦くださいm(_ _)m
では、またです
<i class="fa fa-user"></i> この記事を書いた人

-
アソシエのWEBページを担当しています!!
店頭には、稀に土日に現れております。
またイベント開催日にはカメラを持って写真撮影をしています。
不審者ではございません。よろしくお願いしますm(_ _)m
最近こんな記事を書きました
イベント2018.11.09アソシエ、お店出しまーす!
イベント2018.10.27西日本豪雨復興チャリティーイベントへのご参加ありがとうございました
コーディネート2017.08.24新作バボラウェア!!
イベント2017.08.23山陽マルナカ レディーステニス大会 2017
No Comments