おはようございます
秋が大好き「J」です
この度のアソシエツアーにも撮影係で高木店長のお供をさせていただきました
では、早速ですが10/24(土)に行われました、アソシエツアーのMIXダブルスの入賞者の方をご紹介します
結果は以下の通りです
写真とともに振り返っていきましょう
いつもと同様、トップの写真はスライドになっています
(クリック等で切り替わるんで試してみてください)
WD 優勝 金海・小西 ペア (カチカチ山)
WD 準優勝 佐藤・那須ペア (キューティーパワーズ・スマイル)
MIX 優勝 土屋・天野 ペア (サザンクロス・GSH)
MIX 準優勝 網田・小野 ペア (フリー・fine)
MIX 優勝 景山・後藤ペア (セントラル・ART)
MIX 準優勝 白川・江原ペア (ハニ・kami)
MIX ベスト4 渋谷・齊藤 ペア (M☆T☆C) / 辻・杉原 ペア (庭球道場)
MIX 優勝 水尾・香川 ペア (AYN・トキワ)
MIX 準優勝 高垣・前西 ペア (庭球道場)
入賞者のご紹介は、以上になります
入賞された皆様、本当におめでとうございました
いよいよ新シーズンが始まりましたアソシエツアーです
第一節は、全クラスMIXダブルスでした
たしか店長曰く、同じ日に全クラスのMIXをするのは初めてとのことです
いろんなクラスの方が勢揃いするのは、なんだか新鮮で、他のクラスの試合を観戦する方もいらっしゃいました
個人的には、今回はトライアルクラスのレベル高さに驚きました
また、MIXダブルスにも県外の方が、徐々に出てくださるようになってきたことを嬉しく感じております
最近、大会を運営していて、出場者の方とこんなやりとりをよくする気がします
出場者: 「帰りにアソシエさんに寄ろうと思うのですが、お店どこにありますか」
私 : 「倉敷駅の近くです ここ(マスカット)から10分ほどですよ
」
出場者: 「そうなんですか? 結構近いんですね~ じゃあ行ってみます
」
大会によく出てくださる方でも、お店のことは知らない、行ったことがないという方は
結構いらっしゃるんだなと、昨シーズンずっと運営のお手伝いをしてきて思いました
ショップのスタッフとしては、少し寂しい思いをしてるんです笑
しかし、今までお店に来られたことがない方が、興味を持ち始めてくださるのは、大変うれしいですし
もっともっと皆様が足を運びたくなるような、そんなお店にしていかなければと感じている今日このごろです
まあナニワトモアレ、県外からアソシエツアーに参加してくださる方はもちろん
岡山市内から大会にいらっしゃる方も、大会後にぜひお店に足をお運びいただけたらと思います
行くのも10分しか掛かりませんから、せっかくなので…ね?
倉敷に来たついでに、騙されたと思って来てみてください
きっと素敵な出会いがありますよ笑
残業に追われ、いつもより短文ですが、本日のブログは終了です
続きましては、金曜日を目標に、この度のMIXダブルスの大会の写真をギャラリーにUPする予定です
ぜひ、そちらもまたご覧くださいね
いつも最後までご覧いただき、ありがとうございます
では、またお会いしましょう
<i class="fa fa-user"></i> この記事を書いた人

-
アソシエのWEBページを担当しています!!
店頭には、稀に土日に現れております。
またイベント開催日にはカメラを持って写真撮影をしています。
不審者ではございません。よろしくお願いしますm(_ _)m
最近こんな記事を書きました
イベント2018.11.09アソシエ、お店出しまーす!
イベント2018.10.27西日本豪雨復興チャリティーイベントへのご参加ありがとうございました
コーディネート2017.08.24新作バボラウェア!!
イベント2017.08.23山陽マルナカ レディーステニス大会 2017
No Comments