こんにちは
新年あけましておめでとうございます、「J」です
本年もどうぞ、アソシエを…そしてついでにわたくしも、よろしくお願いいたします
新年最初のアソシエツアーも撮影係で高木店長と大会運営をさせていただきました
では、早速ですが1/9(土)に行われました、アソシエツアーの
トライアルクラス・アドベンチャークラスの入賞者の方をご紹介します
既に結果は掲載されているので、チェックしてくださった方もいらっしゃるとは思います
ですが、見ていらっしゃらない方のため、本記事の末尾にも大会結果掲載していますよ
では、写真とともに振り返っていきましょう
いつもと同様、トップの写真はスライドになっています
(クリック等で切り替わるんで試してみてください)
アドベンチャー(中上級者)クラス 女子ダブルス大会表彰者
WD 優勝 芳形・吉原ペア (プレゴ・BOUND)
WD 準優勝 石原・田村ペア (アクセス)
WD ベスト4 高石・清水ペア (アーネスト) / 桃谷・星野ペア (FCTC)

そして、奇しくも決勝でも同カードが実現
試合は予選同様の混戦模様でした
スコアカードは5-4で、ポイントは40-40…
石原・田村ペアがポイントを取り、歓喜に沸いていました
握手も行われ、本部の店長と「整備するんですかね?」的なアイコンタクト
「お願いします」とばかりに店長が頭を下げ、コート整備がはじまりました
そして、店長と僕は「40-40やったんですね~」なんて話していました
「あれ」
気づくと、さっき整備していたはずなのに、また試合をされているではありませんか
僕はプラクティスでも始められたのかと思いましたが、よくよく考えるとおかしい
いや、今考えてみると、よくよく考えなくてもおかしかったですが…
どうやらスコアを間違われていたようで、試合は終わっておらず、正確には5-5だったそうです
その結果、最後の1ゲームを芳形・吉原ペアが奪取し、優勝ということになりました
アドベンチャー(中上級者)クラス 男子ダブルス大会表彰者
MD 優勝 原・佐野ペア (三菱重工高砂・三菱電機姫路)
MD 準優勝 小倉・内藤ペア (フリー・Peach boys)
というくらい、優勝した「原・佐野ペア」は強かったとの試合談をちらほら
たしかに、若さと躍動感あふれる、ド派手なプレーで、見ている人の目を奪っておりましたね笑
兵庫県の方だそうで、岡山の良い大会を探して、出場してくださったそうです
口コミしてくださった準優勝の小倉さん、ありがとうございます
運営側としては、広報してくださることは大変うれしいことですが…
でも、自分で同じクラスの敵を作ったらダメじゃないですか笑
トライアル(初中級者)クラス 女子ダブルス大会表彰者
WD 優勝 吉村・羽田ペア (てるてるぼうず。・さくらんぼ)
WD 準優勝 村上・峯松ペア (フォレストコースト)
WD ベスト4 高橋・小林ペア (M☆T☆C) / 吉田・河本ペア (andytennis・つながり~ず)
アドベンチャー女子だけでは、ありません
トライアル女子でもドラマが生まれました
予選リーグ1ブロックで、「吉村・羽田ペア VS 村上・峯松ペア」の対決は、村上・峯松ペアが圧勝しました
しかし、決勝でも同カードが実現
試合の結果、今度は吉村・羽田ペアがリベンジに成功し、優勝しました
優勝した羽田さんは、試合後…
「優勝した喜びで、体調不良も少し吹っ飛びました。」
「試合前に勝てるボールをくださいと、コーチにお願いして、選んでもらったのが良かった」
と、言われておりました
羽田さんの中で、コーチ=僕のようですので、僕の選球眼が良かったということですね(笑)
まあ冗談ですが、風邪も忘れるくらい喜んでいただけて何よりです
トライアル(初中級者)クラス 男子ダブルス大会表彰者
MD 優勝 大村・織田ペア (OTC)
MD 準優勝 白川・下見ペア (ハニ・kami)
優勝された織田さん、ちょうど一年前、昨年の1月も同じような顔で表彰者の写真を取らせていただきました
撮っている方としても、再度この素敵な変顔を拝見できて、非常に嬉しかったです(笑)
写真探し中です…
→発見しました微妙に表情が違うんですね(笑)
大村さんも昨シーズンから、トライアルクラスに挑戦してくださっていて
今回ついに念願の優勝ということで、非常に嬉しそうな表情が印象的でした
来年もお二人で、この表情で、ぜひ写っていただければなと思います
テニス大会あとがき
さて、テニスショップ「アソシエ」主催のテニス大会アソシエツアーが、今年も新年早々始まりました
皆様、本年もアソシエツアーをよろしくお願いしますm(_ _)m
さて、年も変わったということで、少し今回からブログの書き方変えてみました
そして、今回はもう写真を載せちゃいます
1/9(土)大会分だけではありますが…
![]() |
![]() |
大会結果 | 大会結果 |
写真 | 写真 |
皆様、全然興味ないと思いますが、レンズを新調したので
表彰者の方の写真の風合いが変わってるんですね~
気づいた方はいらっしゃいましたか笑
もちろん自腹ですが、今年はこのレンズで頑張りますよ
というところで、本日のブログは終了です
いつもご覧いただきありがとうございます!!!
試合会場でのホワイトボードにも僕が落書きしておりましたが
ただいま、ウェア50% OFFセール開催中です
ぜひ、アソシエに足をお運びください
続きましては、金曜日を目標に1/10(日)のアソシエツアーのブログを更新したいと思います
ぜひ、そちらもご覧くださいね
では、また~
No Comments