
全豪オープン女子で「ケルバー」選手の優勝に衝撃を受けた「J」です
考えてみるとケルバー選手に、7-6(4)、6-7(6)、3-6 だった「土居美咲」選手は非常に惜しくて残念でしたが、大健闘ですね
この記事は古い記事になります。
最新のテニスアイテムのランキングはコチラからご覧いただけます!!
https://www.associer.net/kurashiki/?post_type=ranking
今回も2015年の人気ランキングをご紹介します
テニスシューズ部門、テニスウェア部門、テニスラケット部門と3度に亘り、ランキングを発表してまいりました
今回は、最終回テニスガット部門ということで、ご紹介していきます
では、早速ご紹介してまいりましょう
2015年ランキング ガット・ストリング部門
第5位 “Babolat Addiction 130(バボラ アディクション130)”
第5位 “Babolat Addiction 130(バボラ アディクション130)”
第5位は、Babolatの「アディクション130」です
マルチフィラメントのストリングですので、耐久性はあまり高くありませんが、非常にしなやかでタッチの良い仕上がりとなっています
そのため、女性のご購入者が非常に多くなっています
良くボールを飛ばしてくれますし、程よいメリハリもあります
お値段も定価2400円と同性能の他のストリングに比べ、コストパフォーマンスが非常に良いのも人気の理由です
2015年ランキング ガット・ストリング部門
第4位 “Babolat Xcel 130(バボラ エクセル130)”
第4位 “Babolat Xcel 130(バボラ エクセル130)”
第4位は、Babolatの「エクセル130」です
こちらもマルチフィラメントのストリングですが、エクセルの特徴は何と言っても、独特の柔らかさです
この打感が病みつきになる人は数知れず…
衝撃吸収力が高いため、故障をお持ちの方にも大変オススメできる一品です
特に高反発の軽量・厚いラケットとの相性は抜群です
2015年ランキング ガット・ストリング部門
第3位 “YONEX PORYTOUR PRO 130(ヨネックス ポリツアープロ130)”
第3位 “YONEX PORYTOUR PRO 130(ヨネックス ポリツアープロ130)”
第3位は、YONEXのポリエステル「ポリツアープロ130」です
キリレンコやヒンギス、キリオス…はたまた今が旬の「大坂なおみ」選手使用モデルです
太さこそ違うものの、「ポリツアープロ125」は、2014年「ポリ・オブ・ザ・イヤー」を獲得した、世界でも評価の高いガットです
黄色のガットはよく目立ち、パット見ただけでも、このガットを張る人が最近増えたなという感じがします
柔らかいけども、反発性が高く、スピン性能も高いとの評価を受けています
2015年ランキング ガット・ストリング部門
第2位 “Kirschbaum DTB 125(キルシュバウム DTB125)”
第2位 “Kirschbaum DTB 125(キルシュバウム DTB125)”
第2位は、Kirschbaumのポリエステル「DTB 125」です
こちら既に何度かご紹介しましたが、「店長使用モデル」 & 「店長オススメ」のストリングでして、大変人気です
店長がセールスするからかもですが…笑
このストリングもポリエステル素材ですので、男性向けと言えるかと思います
ポリエステルの中では、柔らかく、だけれども飛びが抑えられる、打感の優れたストリングです
使った人は、ショット安定感が増すこと間違いなし
2015年ランキング ガット・ストリング部門
第1位 “Babolat RPM Blast 125(バボラ RPM ブラスト 125)”
第1位 “Babolat RPM Blast 125(バボラ RPM ブラスト 125)”
第1位は、Babolatのポリエステル「RPMブラスト」です
ナダルやワウリンカ、シャラポアが使用したことでも有名なガットです
名を連ねた選手、そしてパッケージを見ての通り、パワーヒッター向けなガットです
しっかりとボールを潰せる方は、柔らかいと感じることができ、よく喰いつくと好評です
スピンも良くかかるのでスピナーの方にオススメのガットです
2015年人気メーカーランキング テニスシューズ部門
さて、再度一覧にするとこんな感じです
第1位 | Babolat | RPMブラスト 125 |
第2位 | Kirschbaum | DTB 125 |
第3位 | YONEX | PORYTOUR PRO 130 |
第4位 | Babolat | Xcel 130 |
第5位 | Babolat | Addiction 130 |
さて、いかがでしたでしょうか
私が歴代使ってきたストリングたちは皆ランキング外でした笑
バボラ製品の人気さが窺えますね
ちょうど、2016年2月のガット張りキャンペーンが「Babolat」の予定ですので
もし、機会があれば、ぜひ試してみてください
というところで、本日のブログは終了です
いつもご覧いただきありがとうございます
さて、4度にわたり2015年に人気だった製品をご紹介いたしました
次、どんなものを買おうかな?
自分には何があうのだろうか?
そんなお悩みをお持ちの方に少しでも参考にしていただければと思います
それでは、またお会いしましょう
No Comments